subjunctive
|sub/junc/tive|
C1
/səbˈdʒʌŋktɪv/
仮定を表現する
expressing hypothetical
語源
語源情報
「subjunctive」はラテン語の「subjunctivus」に由来し、「sub-」は「下に」、「jungere」は「結びつける」を意味しました。
歴史的変遷
「subjunctivus」は古フランス語の「subjonctif」に変わり、中英語を経て現代英語の「subjunctive」になりました。
意味の変化
最初は「下に結びつける」を意味しましたが、時間とともに「想像されたり望まれたりすることを表現する」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
仮定法の
In English, the subjunctive mood is used to express wishes, demands, or suggestions.
英語では、仮定法は願望、要求、または提案を表現するために使用されます。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:41