symmetrically-divided
|sym/met/ri/cal/ly-di/vid/ed|
C1
/sɪˈmɛtrɪkli dɪˈvaɪdɪd/
バランスの取れた分割
balanced division
語源
語源情報
「symmetrically-divided」はギリシャ語の「symmetria」に由来し、「sym-」は「一緒に」、「metron」は「測定」を意味し、ラテン語の「dividere」から来た英語の「divide」と組み合わさった。
歴史的変遷
「symmetria」はラテン語の「symmetria」に変わり、最終的に現代英語の「symmetrical」になった。「dividere」は古フランス語の「diviser」に変わり、最終的に現代英語の「divide」になった。
意味の変化
最初は「symmetria」は「共通の尺度」を意味していたが、時間とともに「バランスの取れた比率を持つ」という現在の意味に進化した。
品詞ごとの意味
形容詞 1
対称的に分割された
The artwork was symmetrically-divided, creating a balanced visual effect.
そのアートワークは対称的に分割され、バランスの取れた視覚効果を生み出していた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/03/22 23:24