syntax-neutral
|syn/tax-neu/tral|
C1
🇺🇸
/ˈsɪn.tæks ˈnuː.trəl/
🇬🇧
/ˈsɪn.tæks ˈnjuː.trəl/
構造において偏りがない
unbiased in structure
語源
語源情報
「syntax-neutral」は、「構文」を意味するギリシャ語「syntaxis」と「中立」を意味するラテン語「neutralis」から派生した言葉の組み合わせです。
歴史的変遷
「構文」はギリシャ語「syntaxis」からラテン語「syntaxis」を経て、現代英語の「syntax」になりました。「中立」はラテン語「neutralis」から古フランス語「neutral」を経て、現代英語の「neutral」になりました。
意味の変化
当初、「構文」は単語の配置を指し、「中立」は「どちらの性別でもない」を意味しました。これらが組み合わさり、「構文中立的」は「特定の構文構造を支持しない」という意味に進化しました。
品詞ごとの意味
最終更新時刻: 2025/02/28 01:57