tackling
|tack/ling|
B2
/ˈtæk.lɪŋ/
(tackle)
対処する、または道具
confront or equipment
基本形 | 複数形 | 複数形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 |
---|---|---|---|---|---|---|
tackle | tackles | tacklers | tackles | tackled | tackled | tackling |
語源
語源情報
「タックル」は中世オランダ語の「takel」に由来し、「takel」は「装備」を意味していた。
歴史的変遷
「takel」は中世英語の「takel」に変わり、最終的に現代英語の「tackle」になった。
意味の変化
最初は「装備」を意味していたが、時間とともに「何かに取り組む」という現在の意味に進化した。
品詞ごとの意味
名詞 1
特にスポーツでのタックルの行為
His tackling was crucial in stopping the opposing team.
彼のタックルは相手チームを止めるのに重要だった。
同意語
反意語
動詞 1
「タックルする」の現在分詞形
He is tackling the problem with great enthusiasm.
彼はその問題に大いに熱意を持って取り組んでいる。
同意語
反意語
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45