Langimage

treble

|treb/le|

B1

/ˈtrɛbəl/

3倍または高音

triple or high-pitched

語源
語源情報

「treble」は古フランス語の「treble」に由来し、「3倍」を意味していました。

歴史的変遷

「treble」は古フランス語の「treble」から変化し、現代英語の「treble」になりました。

意味の変化

最初は「3倍」を意味していましたが、時間とともに音楽や乗算に関連する現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

高音域

The treble in the song was too sharp for my ears.

その曲の高音域は私の耳には鋭すぎた。

同意語

反意語

動詞 1

3倍に増やす

The company trebled its profits in just one year.

その会社はわずか1年で利益を3倍にした。

同意語

反意語

形容詞 1

3つの部分から成る

The treble prize was awarded to the top performer.

最高のパフォーマーに3つの賞が授与された。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42