treeless
|tree/less|
/ˈtriːləs/
木がない
without trees
「treeless」は古英語の「trēowlēas」に由来し、「trēow」は「木」、「lēas」は「ない」を意味していました。
「trēowlēas」は中英語の「treles」に変化し、最終的に現代英語の「treeless」になりました。
最初は「木がない」という意味でしたが、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
形容詞 1
木がない; 木のない地域や風景
The vast plains were treeless, stretching as far as the eye could see.
広大な平原は木がなく、見渡す限り広がっていた。
同意語
反意語
実例
最終更新時刻: 2025/01/28 08:46