Langimage

troubadour

|trou/ba/dour|

C1

🇺🇸

/ˈtruːbəˌdɔːr/

🇬🇧

/ˈtruːbəˌdɔː/

中世の叙情詩人

medieval lyric poet

語源
語源情報

「トルバドゥール」はオック語の「trobador」に由来し、「trobar」は「作曲する、発明する」を意味しました。

歴史的変遷

「trobador」はフランス語の「troubadour」に変わり、最終的に現代英語の「troubadour」になりました。

意味の変化

最初は「歌の作曲者」を意味しましたが、時代とともに「中世の叙情詩人」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

中世(11世紀から13世紀)のオック語の詩を作曲し、演奏した詩人

The troubadour sang tales of chivalry and romance.

そのトルバドゥールは騎士道とロマンスの物語を歌った。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45