Langimage

truism

|tru/ism|

C1

/ˈtruːɪzəm/

明白な真理

obvious truth

語源
語源情報

「truism」は英語の「true」から派生し、「-ism」という接尾辞が付いています。

歴史的変遷

「true」は17世紀後半に「truism」に変化し、その核心的な意味を維持しています。

意味の変化

当初は「自明の真理」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

自明の理

It's a truism that you get what you pay for.

「安物買いの銭失い」は自明の理だ。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45