Langimage

truthfully-declared

|truth/ful/ly-de/clared|

C1

🇺🇸

/ˈtruːθfəli dɪˈklɛrd/

🇬🇧

/ˈtruːθfəli dɪˈkleəd/

正直に述べられた

honestly stated

語源
語源情報

「truthfully-declared」は「truthfully」と「declared」の組み合わせに由来し、「truthfully」は「事実または現実に一致すること」を意味する「truth」から派生し、「declared」は「明確にすること」を意味する「declare」から派生しています。

歴史的変遷

「truthfully」は中英語の「trewthe」から進化し、「declare」はラテン語の「declarare」から変化し、古フランス語の「declarer」になり、最終的に現代英語の「declare」になりました。

意味の変化

最初、「declare」は「明確にすること」を意味し、「truthfully」は「真実の方法で」を意味し、現代の使用法でもほぼ同じ意味を持っています。

品詞ごとの意味

形容詞 1

正直に宣言された

The witness gave a truthfully-declared account of the events.

証人は出来事について正直に宣言された説明をした。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/06/14 18:12