Langimage

uncontended

|un/con/tend/ed|

C1

/ˌʌnkənˈtɛndɪd/

異議を唱えられない

not challenged

語源
語源情報

「uncontended」は、接頭辞「un-」が「ない」を意味し、「contend」はラテン語の「contendere」から来ており、「con-」は「共に」、「tendere」は「伸ばす、努力する」を意味します。

歴史的変遷

「contendere」は古フランス語の「contendre」に変わり、最終的に現代英語の「contend」になりました。「un-」の接頭辞が追加されて「uncontended」になりました。

意味の変化

最初は「contend」は「努力する、競争する」を意味しましたが、「un-」の接頭辞が付くことで「異議を唱えられない、争われない」という意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

異議を唱えられない、反対されない

The decision was uncontended by the board.

その決定は理事会によって異議を唱えられなかった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45