Langimage

under-steer

|un/der/steer|

B2

🇺🇸

/ˈʌndərˌstɪr/

🇬🇧

/ˈʌndəˌstɪə/

少ない操縦

less steering

語源
語源情報

「アンダーステア」は「under-」と「steer」の組み合わせから来ており、「under-」は「未満」、「steer」は「操縦する」を意味します。

歴史的変遷

「アンダーステア」は20世紀に自動車技術が進化し、特定の車両のハンドリング特性を説明する必要が生じた際に形成されました。

意味の変化

最初は「意図したよりも少なく操縦する」という意味で、現代でもこの意味はほぼ変わっていません。

品詞ごとの意味

名詞 1

アンダーステア

The car's under-steer made it difficult to navigate the sharp corner.

車のアンダーステアのため、急なカーブを曲がるのが難しかった。

同意語

反意語

動詞 1

アンダーステアを起こす

The driver under-steered into the barrier.

ドライバーはバリアにアンダーステアで突っ込んだ。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/03 20:33