Langimage

unglazed

|un/glazed|

B2

/ʌnˈɡleɪzd/

艶のない

without a glossy surface

語源
語源情報

「unglazed」は「un-」という接頭辞から来ており、「glazed」は中世英語の「glasen」から来ており、「ガラスで覆う」という意味があった。

歴史的変遷

「glasen」は現代英語の「glaze」に変わり、接頭辞「un-」が加わって「unglazed」になった。

意味の変化

最初は「glaze」は「ガラスで覆う」という意味だったが、「unglazed」は「艶のない」という意味に進化した。

品詞ごとの意味

形容詞 1

艶のない

The pottery was left unglazed to give it a rustic look.

陶器は素朴な外観を与えるために艶を出さずに仕上げられた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/17 05:15