Langimage

ungraceful

|un/grace/ful|

B2

/ʌnˈɡreɪsfəl/

優雅さを欠く

lacking elegance

語源
語源情報

「ungraceful」は「not」を意味する接頭辞「un-」と「graceful」から来ており、「graceful」はラテン語の「gratia」から来ている。

歴史的変遷

「gratia」は古フランス語の「grace」に変わり、最終的に現代英語の「graceful」になった。「un-」が加えられて「ungraceful」となった。

意味の変化

最初、「graceful」は「優雅さや魅力に満ちた」を意味し、「ungraceful」は「優雅さや魅力に欠ける」に進化した。

品詞ごとの意味

形容詞 1

優雅さや上品さに欠ける

The dancer's movements were ungraceful.

そのダンサーの動きは優雅さに欠けていた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42