Langimage

unhinge

|un/hinge|

B2

/ʌnˈhɪndʒ/

精神的に不安定

mentally unstable

語源
語源情報

「unhinge」は接頭辞「un-」から来ており、「not」または「opposite of」を意味し、「hinge」は中英語の「heng」から来ており、「掛ける」を意味します。

歴史的変遷

「unhinge」は中英語の「unheng」から変化し、最終的に現代英語の「unhinge」になりました。

意味の変化

最初は「蝶番から外す」を意味していましたが、時間とともに「乱す」や「不安定にする」という意味にも進化しました。

品詞ごとの意味

動詞 1

(ドア)を蝶番から外す

He unhinged the door to replace it with a new one.

彼は新しいドアに交換するためにドアを蝶番から外した。

同意語

反意語

動詞 2

何かの正常な動作や機能を乱す

The sudden news unhinged her composure.

突然のニュースが彼女の落ち着きを乱した。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45