Langimage

unimaginatively-used

|un/im/ag/in/a/tive/ly/used|

C1

/ˌʌnɪˈmædʒɪnətɪvli juːzd/

創造性なく使われた

used in an uncreative way

語源
語源情報

「unimaginatively-used」は「unimaginatively」(創造性なく)と「used」(使われた)の複合語。「unimaginative」は「un-」(否定)+「imaginative」(想像力のある)から派生し、「used」は動詞「use」の過去分詞形。

歴史的変遷

「unimaginative」は英語で「imaginative」(ラテン語「imaginativus」由来)に否定の「un-」が付加されて発展。「used」は古フランス語「user」、ラテン語「uti」由来。「unimaginatively-used」は現代英語で作られた複合語。

意味の変化

もともとは「創造的でない」と「使われた」という意味だったが、組み合わさって「創造性なく使われた」という意味に発展した。

品詞ごとの意味

形容詞 1

創造性なく使われた、ありきたりに使われた

The phrase was unimaginatively-used throughout the report.

その表現はレポート全体で創造性なく使われていた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/07/26 18:35