unsaid
|un/said|
/ʌnˈsɛd/
(say)
発言
utterance
「unsaid」は古英語に由来し、接頭辞「un-」は「ない」を意味し、「sæd」は「言う」の過去分詞形です。
「sæd」は中英語の「said」に変わり、接頭辞「un-」が加わって現代英語の「unsaid」になりました。
最初は「言われていない、話されていない」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
形容詞 1
言われていない
There were many unsaid words between them.
彼らの間には多くの言われていない言葉があった。
同意語
反意語
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:42