unsupplied
|un/sup/plied|
B2
/ˌʌn.səˈplaɪd/
(supply)
提供する
provide or furnish
基本形 | 複数形 | 複数形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 | 形容詞 | 形容詞 | 形容詞 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
supply | supplies | suppliers | supplies | supplied | supplied | supplying | well-supplied | correctly-supplied | supplied |
語源
語源情報
「unsupplied」は「un-」という接頭辞から来ており、「供給されていない」という意味です。「supply」はラテン語の「supplere」から来ており、「sub-」は「下に」、「plere」は「満たす」という意味です。
歴史的変遷
「supplere」は古フランス語の「soupleer」に変わり、最終的に現代英語の「supply」になりました。「un-」という接頭辞が追加されて「unsupplied」になりました。
意味の変化
最初は「supply」は「満たす、または完成させる」という意味でしたが、「unsupplied」は「満たされていない、または提供されていない」という意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
供給されていない
The remote village remained unsupplied with electricity.
その遠隔地の村は電気が供給されていないままだった。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45