Langimage

vat

|vat|

B2

/væt/

大きな容器

large container

語源
語源情報

「vat」は古英語の「fæt」に由来し、「容器または器」を意味していた。

歴史的変遷

「fæt」は中英語の「vat」に変わり、最終的に現代英語の「vat」になった。

意味の変化

最初は「容器または器」を意味しており、この意味は現代でもほぼ同じである。

品詞ごとの意味

名詞 1

大きな容器(特に工業用の液体を入れるための)

The wine was fermented in large oak vats.

ワインは大きなオークの桶で発酵された。

同意語

動詞 1

大きな容器に入れる、または処理する

The fabric was vat-dyed to achieve a deep color.

布は深い色を出すために大きな容器で染められた。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45