Langimage

veneer

|ve/neer|

C1

🇺🇸

/vəˈnɪr/

🇬🇧

/vəˈnɪə/

薄い覆い

thin covering

語源
語源情報

「veneer」はドイツ語の「furnieren」に由来し、「furnier」は「家具を備える、覆う」という意味でした。

歴史的変遷

「furnieren」はフランス語の「fournir」に変わり、中英語を経て現代英語の「veneer」になりました。

意味の変化

最初は「家具を備える、覆う」という意味でしたが、時が経つにつれて「薄い装飾的な覆い」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

化粧板

The table was made of oak with a walnut veneer.

そのテーブルはオーク材で作られ、ウォールナットの化粧板が施されていた。

同意語

名詞 2

見せかけ

Her veneer of calmness hid her inner turmoil.

彼女の落ち着いた見せかけは、内なる混乱を隠していた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/18 01:06