Langimage

visor

|vi/sor|

B2

🇺🇸

/ˈvaɪzər/

🇬🇧

/ˈvaɪzə/

保護シールド

protective shield

語源
語源情報

「バイザー」は古フランス語の「visiere」に由来し、「vis」は「顔」を意味しました。

歴史的変遷

「visiere」は中英語の「viser」に変わり、最終的に現代英語の「visor」になりました。

意味の変化

最初は「顔のガード」を意味しましたが、時間とともに「顔や目を保護するシールド」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

ヘルメットの可動部分で、顔を覆うために下げることができる部分

The knight lowered his visor before entering the battlefield.

騎士は戦場に入る前にバイザーを下げた。

同意語

名詞 2

帽子やキャップの一部で、目を日差しから守るために突き出ている部分

She adjusted her visor to block the sun while driving.

彼女は運転中に日差しを遮るためにバイザーを調整した。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/28 10:04