webcam
|web/cam|
/ˈwɛbˌkæm/
インターネットカメラ
internet camera
「ウェブカメラ」は「ウェブ」と「カメラ」の組み合わせから生まれた言葉で、「ウェブ」はワールドワイドウェブを指し、「カメラ」は画像を撮影する装置を指します。
「ウェブカメラ」は20世紀後半にインターネット技術の進化とともに生まれ、「ウェブ」と「カメラ」を組み合わせて、インターネットを介して画像を送信するカメラを表すようになりました。
当初はインターネットに接続されたカメラを意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
ウェブカメラ
I use my webcam for video calls.
私はビデオ通話にウェブカメラを使います。
同意語
実例
最終更新時刻: 2025/02/27 03:02