well-thought-out
|well/thought/out|
B2
🇺🇸
/ˌwɛl ˈθɔt ˌaʊt/
🇬🇧
/ˌwɛl ˈθɔːt ˌaʊt/
慎重に計画された
carefully planned
語源
語源情報
「well-thought-out」は「well」と「thought-out」の組み合わせに由来し、「well」は「良い方法で」、「thought-out」は「考える」の過去分詞形である。
歴史的変遷
「thought-out」は古英語の「þencan」から変化し、現代英語の「thought」になった。
意味の変化
最初は「慎重に考えられた」という意味で、現代でもその意味はほぼ同じである。
品詞ごとの意味
形容詞 1
よく考えられた
The proposal was well-thought-out, addressing all potential issues.
その提案はよく考えられており、すべての潜在的な問題に対処していた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:41