Langimage

whimsically-determined

|whim/si/cal/ly-de/ter/mined|

C1

🇺🇸

/ˈwɪm.zɪ.kəl.i dɪˈtɜːr.mɪnd/

🇬🇧

/ˈwɪm.zɪ.kəl.i dɪˈtɜː.mɪnd/

気まぐれに決定された

decided on a whim

語源
語源情報

「whimsically-determined」は英語の「whimsy」から来ており、「whim」は突然の欲望や心変わりを意味し、「determine」はラテン語の「determinare」から来ており、「境界を設定する」という意味です。

歴史的変遷

「whim」は中英語の「whimwham」から進化し、「determine」はラテン語の「determinare」から進化し、最終的に現代英語の複合語「whimsically-determined」となりました。

意味の変化

最初、「whim」は奇抜な考えを指し、「determine」は限界を設定することを意味しました。これらが一緒になって、気まぐれに行われた決定を表すように進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

気まぐれに決定された

The project was whimsically-determined, lacking any clear rationale.

そのプロジェクトは気まぐれに決定され、明確な根拠が欠けていた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/07/12 08:55