wrongly-provided
|wrong/ly-pro/vid/ed|
B2
🇺🇸
/ˈrɔːŋli prəˈvaɪdɪd/
🇬🇧
/ˈrɒŋli prəˈvaɪdɪd/
誤って供給された
incorrectly supplied
語源
語源情報
「wrongly-provided」は「wrongly」と「provided」の組み合わせに由来し、「wrongly」は「wrong」から派生し、「誤った」を意味し、「provided」は「供給する」の過去分詞形です。
歴史的変遷
「wrongly」は古英語の「wrang」から進化し、「曲がった」を意味し、「provided」はラテン語の「providere」から進化し、「予見する」を意味します。
意味の変化
当初、「wrongly」は「誤った方法で」を意味し、「provided」は「供給された」を意味しました。これらを組み合わせることで、何かが誤って供給されたことを表現します。
品詞ごとの意味
形容詞 1
誤って提供された
The data was wrongly-provided, leading to errors in the report.
データが誤って提供されたため、レポートに誤りが生じた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/03/31 02:28