Anastasios
|A/na/sta/si/os|
A2
🇺🇸
/ˌænəˈsteɪsiəs/
🇬🇧
/ˌænəˈstɑːsiɒs/
復活・よみがえり(上へ戻るイメージ)
resurrection / rising up
語源
語源情報
「Anastasios」はギリシャ語の語『ἀναστάσις』(anastásis)に由来し、「ἀνά-(上へ、再び)」と「立つ/起こす」に関わる語根から『復活』の意味を持つ。
歴史的変遷
ビザンティン期のギリシャ語で用いられ、ラテン語で『Anastasius』にラテン化された。キリスト教の聖人名として広まり、現代英語の人名『Anastasios』になった。
意味の変化
もともとは『復活に関する・復活の』を意味していたが、時を経て主に男性の人名として用いられるようになった。
品詞ごとの意味
名詞 1
ギリシャ由来の男性名。『復活』を意味する語に由来する(復活した人、復活に関する意)
Anastasios was greeted by family and friends on his name day.
アナスタシオスは名祭に家族や友人たちに祝われた。
同意語
最終更新時刻: 2025/08/21 13:41