DBMS-independent
|DBMS/in/de/pen/dent|
C1
/ˌdiːˌbiːˌɛmˈɛs ˌɪndɪˈpɛndənt/
特定のDBMSに依存しない
not tied to a specific DBMS
語源
語源情報
「DBMS-independent」は「DBMS」(データベース管理システム)と「independent」(独立した)を組み合わせた複合語で、「independent」はラテン語の「independens」に由来し、「依存しない」という意味です。
歴史的変遷
「DBMS-independent」の概念は、特定のデータベースシステムに依存せずに動作できるソフトウェアの開発とともに生まれました。
意味の変化
当初は特定のDBMSに依存せずに動作できるソフトウェアを指しており、この意味は一貫しています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
特定のデータベース管理システム(DBMS)に依存しない
The software is DBMS-independent, allowing it to work with various database systems.
そのソフトウェアはDBMSに依存しないため、さまざまなデータベースシステムで動作します。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/03/13 22:21