Langimage

Gospel

|Gos/pel|

B2

🇺🇸

/ˈɡɑː.spəl/

🇬🇧

/ˈɡɒs.pəl/

良い知らせ

Good news

語源
語源情報

「Gospel」は古英語の「gōdspel」に由来し、「gōd」は「良い」、「spel」は「ニュース」または「物語」を意味しました。

歴史的変遷

「gōdspel」は中英語の「gospel」に変わり、最終的に現代英語の「Gospel」になりました。

意味の変化

最初はキリストの教えを指す「良い知らせ」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

キリストの教えまたは啓示

The Gospel is central to Christian faith.

福音はキリスト教信仰の中心です。

同意語

名詞 2

一連の原則または信念

He preached the gospel of free market economics.

彼は自由市場経済の福音を説いた。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/23 00:36