Langimage

PM

|P/M|

B1

/ˌpiːˈɛm/

午後または政府の長

afternoon or head of government

語源
語源情報

「PM」はラテン語の「post meridiem」に由来し、「post」は「後」、「meridiem」は「正午」を意味しました。

歴史的変遷

「post meridiem」は英語で「PM」と略され、正午以降の時間を示すようになりました。

意味の変化

最初は「正午以降」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

午後

The meeting is scheduled for 3 PM.

会議は午後3時に予定されています。

同意語

反意語

名詞 2

首相

The PM addressed the nation on the new policy.

首相は新しい政策について国民に演説しました。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/02/19 18:52