Langimage

aboveboard

|a/bove/board|

B2

🇺🇸

/əˈbʌvˌbɔrd/

🇬🇧

/əˈbʌvˌbɔːd/

正直で公正な

honest and open

語源
語源情報

「aboveboard」は「above board」というフレーズに由来し、「board」はテーブルを指していました。この用語は、カードゲームで手をテーブルの上に置いて不正行為を防ぐことを示すために使用されました。

歴史的変遷

「above board」は16世紀に正直なカードプレイを表すために使用され、最終的に一般的な正直さを表す現代英語の単語「aboveboard」になりました。

意味の変化

当初は「不正行為を避けるために手をテーブルの上に置く」という意味でしたが、時間の経過とともに「正直で公正な」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

正直で公正な

The negotiations were completely aboveboard.

交渉は完全に正直で公正だった。

同意語

反意語

副詞 1

正直に

He dealt with the situation aboveboard.

彼は状況に正直に対処した。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45