acid-rich
|ac/id-rich|
B2
/ˈæsɪd rɪtʃ/
酸が多い
high in acid
語源
語源情報
「酸が豊富」は「酸」と「豊富」からなる複合語です。「酸」はラテン語の「acidus」から来ており、「酸っぱい」という意味です。「豊富」は古英語の「rice」から来ており、「力強い」または「裕福な」という意味です。
歴史的変遷
「酸」はラテン語の「acidus」から古フランス語の「acide」を経て進化し、「豊富」は古英語の「rice」から進化しました。
意味の変化
最初、「酸」は「酸っぱい」を意味し、「豊富」は「裕福」を意味しました。これらを合わせると、酸が豊富なものを表します。
品詞ごとの意味
最終更新時刻: 2025/01/28 21:36