apron
|a/pron|
/ˈeɪ.prən/
保護衣
protective garment
「apron」は中世英語の「napron」に由来し、「naperon」は「小さな布」を意味していました。
「napron」は古フランス語の「naperon」から変化し、再分割の過程を経て現代英語の「apron」になりました。
当初は「小さな布」を意味していましたが、時間とともに「保護衣」の現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
エプロン
She wore an apron while baking cookies.
彼女はクッキーを焼くときにエプロンを着けていた。
同意語
名詞 2
(空港の)エプロン
The plane taxied to the apron after landing.
飛行機は着陸後、エプロンに向かった。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:42