assertively-built
|as/ser/tive/ly-built|
C1
🇺🇸
/əˈsɜːrtɪvli bɪlt/
🇬🇧
/əˈsɜːtɪvli bɪlt/
自信を持って構築された
confidently constructed
語源
語源情報
「assertively-built」は、ラテン語の「assertus」から来た英語の「assertive」に由来し、「主張する」または「維持する」という意味です。接尾辞「-ly」は副詞を形成するために使用され、「built」は古英語の「byldan」から派生し、「構築する」という意味です。
歴史的変遷
「assertive」はラテン語の「assertus」から変化し、最終的に現代英語の「assertive」になりました。「built」は古英語の「byldan」から進化し、現代英語の「built」になりました。
意味の変化
最初は「assertive」は「主張する」または「維持する」という意味でしたが、時間とともに「自信を持って力強い」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
自信を持って力強く構築された
The assertively-built skyscraper dominated the city skyline.
自信を持って力強く構築された高層ビルが都市のスカイラインを支配していた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/03/29 11:04