atrium
|a/tri/um|
/ˈeɪ.tri.əm/
中央の空間
central space
「atrium」はラテン語の「atrium」に由来し、「中央の中庭またはホール」を意味していました。
「atrium」はラテン語の「atrium」から変化し、現代英語ではほとんど変わっていません。
最初は「中央の中庭またはホール」を意味しており、この意味は現代でもほとんど変わっていません。
品詞ごとの意味
名詞 1
中庭
The hotel lobby was designed with a large atrium to allow natural light to flood the space.
ホテルのロビーは自然光が入るように大きな中庭が設計されていた。
同意語
名詞 2
心房
The right atrium receives deoxygenated blood from the body.
右心房は体からの酸素の少ない血液を受け取る。
実例
最終更新時刻: 2025/01/16 04:06