blaspheme
|blas/pheme|
/blæsˈfiːm/
不敬に話す
speak irreverently
「blaspheme」はギリシャ語の「blasphēmein」に由来し、「blaptein」は「傷つける」、「phēmē」は「評判」を意味しました。
「blasphēmein」はラテン語の「blasphemare」に変わり、古フランス語の「blasfemer」を経て現代英語の「blaspheme」になりました。
最初は「悪口を言う」という意味でしたが、時間とともに「神や神聖なものについて不敬に話す」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
動詞 1
神や神聖なものについて不敬に話す
He was accused of blaspheming against the church.
彼は教会に対して冒涜したと非難された。
同意語
反意語
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/02/11 10:06