blue-collar
|blue/-/col/lar|
🇺🇸
/ˈbluː ˌkɑːlər/
🇬🇧
/ˈbluː ˌkɒlə/
肉体労働
manual labor
「ブルーカラー」は、特に工業現場で肉体労働者が伝統的に着用していた制服の色に由来します。
「ブルーカラー」という用語は、20世紀初頭に青い制服を着た労働者を指すために初めて使用されました。
当初は制服の色を特に指していましたが、時間とともにその仕事の性質を表すようになりました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
肉体労働者に関する
He comes from a blue-collar background.
彼はブルーカラーの背景を持っている。
同意語
反意語
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45