capital-intensive
|cap/i/tal-in/ten/sive|
C1
/ˈkæpɪtl ɪnˈtɛnsɪv/
高い資本要件
high capital requirement
語源
語源情報
「capital-intensive」という用語は、ラテン語の「capitalis」(頭の)と「intensivus」(引き伸ばされた、緊張した)から来ています。
歴史的変遷
「capital-intensive」の概念は、20世紀に産業がより多くの機械や技術を必要とするようになり、労働集約的な方法からシフトした際に登場しました。
意味の変化
当初は、かなりの財政的投資を必要とする産業を指しており、この意味は一貫して残っています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
資本集約的な
The steel industry is considered capital-intensive due to the high cost of machinery and equipment.
鉄鋼業は機械や設備の高コストのため、資本集約的と考えられています。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45