carol
|car/ol|
/ˈkærəl/
喜びの歌
joyful song
「carol」は古フランス語の「carole」に由来し、「輪になって踊ること」を意味しました。
「carole」は中英語の「carol」に変わり、最終的に現代英語の「carol」になりました。
最初は「輪になって踊ること」を意味しましたが、時間とともに「特にクリスマスの喜びの歌」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
賛美歌、特にクリスマスに関連する歌
We sang a carol at the Christmas service.
私たちはクリスマスの礼拝で賛美歌を歌いました。
同意語
動詞 1
喜びに満ちて歌う、特にクリスマスの歌を歌う
The children caroled through the neighborhood.
子供たちは近所を回って賛美歌を歌いました。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/17 00:06