Langimage

chef-d'œuvre

|chef/d'œu/vre|

C1

/ʃɛf ˈdəvɹə/

傑作

masterpiece

語源
語源情報

「chef-d'œuvre」はフランス語から来ており、「chef」は「主な」、「œuvre」は「作品」を意味します。

歴史的変遷

「chef-d'œuvre」はフランス語から直接英語に借用され、その形と意味を保持しています。

意味の変化

最初は「主な作品」を意味し、時間とともに「傑作」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

傑作

The painting was considered a chef-d'œuvre of the Renaissance period.

その絵画はルネサンス期の傑作と見なされた。

同意語

最終更新時刻: 2025/02/23 09:06