clattering
|clat/ter/ing|
/ˈklætərɪŋ/
(clatter)
騒がしいガチャガチャ音
noisy rattling
「clatter」は中英語の「clatren」に由来し、「clat-」は「音を立てる」という意味でした。
「clatren」は中英語を経て現代英語の「clatter」に変化しました。
最初は「大きな音を立てる」という意味で、現代の使用でもこの意味はほぼ変わっていません。
品詞ごとの意味
名詞 1
ガチャガチャという音
The clattering of the train was deafening.
電車のガチャガチャという音は耳をつんざくようだった。
同意語
動詞 1
ガチャガチャ音を立てる
The dishes were clattering in the sink.
皿がシンクでガチャガチャ音を立てていた。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:42