Langimage

commonly-stated

|com/mon/ly/stat/ed|

B2

🇺🇸

/ˈkɑːmənli ˈsteɪtɪd/

🇬🇧

/ˈkɒmənli ˈsteɪtɪd/

頻繁に述べられる

frequently expressed

語源
語源情報

「commonly-stated」は「commonly」と「stated」から成る複合語。「commonly」は「common」に副詞語尾「-ly」がついたもので、「stated」は「state」の過去分詞形で「言葉で表現する」という意味。

歴史的変遷

「commonly」は中英語「comunli」から、「stated」は中英語「stat」(「staten」の過去分詞形)から来ている。「commonly-stated」は現代英語の複合語。

意味の変化

もともと「よく述べられること」という意味で、現代でもこの意味が使われている。

品詞ごとの意味

形容詞 1

よく言われる、一般的に述べられる

It is a commonly-stated belief that breakfast is the most important meal of the day.

朝食が一番大切な食事だというのはよく言われることだ。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/07/29 17:08