often-quoted
|of/ten-quot/ed|
B2
🇺🇸
/ˈɔːfən ˈkwoʊtɪd/
🇬🇧
/ˈɒf(ə)n ˈkwəʊtɪd/
頻繁に引用される
frequently cited
語源
語源情報
「often-quoted」は現代英語に由来し、副詞「often」と過去分詞「quoted」(動詞「quote」由来)の結合でできている。副詞「often」は古英語の「oft」『頻繁に』に遡り、「quote」は中世ラテン語の「quotare」『(数を)示す』から古フランス語・中英語を経てきた。
歴史的変遷
「often」は古英語の「oft」から中英語〜現代英語で副詞形「often」へ変化した。「quote」は中世ラテン語『quotare』が古フランス語/中英語を経て動詞「quote」になり、過去分詞「quoted」ができた。複合形「often-quoted」はそれらの結合によって現代英語で生まれた。
意味の変化
もともとは「頻繁に」(often)と「引用する/示す」(quote)という個別の意味だったが、結合して「よく引用される」という現在の意味になり、大きな意味変化は起きていない。
品詞ごとの意味
形容詞 1
よく引用される・よく取り上げられる
The often-quoted study shaped public debate on the issue.
よく引用されるその研究はその問題に関する世論を形成した。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/08/18 07:28