confuser
|con/fus/er|
B2
🇺🇸
/kənˈfjuːzər/
🇬🇧
/kənˈfjuːzə/
(confuse)
明確さの欠如
lack of clarity
基本形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 | 名詞 | 形容詞 |
---|---|---|---|---|---|---|
confuse | confuses | confused | confused | confusing | confusion | confusing |
語源
語源情報
「confuse」はラテン語の「confundere」に由来し、「con-」は「一緒に」、「fundere」は「注ぐ」を意味しました。
歴史的変遷
「confundere」は古フランス語の「confus」に変わり、中英語を経て現代英語の「confuse」になりました。
意味の変化
最初は「混ぜ合わせる」という意味でしたが、時間とともに「混乱や無秩序を引き起こす」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
混乱させる人または物
The magician was a master confuser, leaving the audience baffled.
そのマジシャンは観客を混乱させる名人だった。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:41