Langimage

connectors

|con/nec/tor|

B2

🇺🇸

/kəˈnɛktər/

🇬🇧

/kəˈnɛktə/

(connector)

接続装置

linking device

基本形複数形
connectorconnectors
語源
語源情報

「connector」はラテン語に由来し、具体的には動詞「connectere」(con-「一緒に」+ nectere「結ぶ」)と、動作を行うものを表すラテン語の名詞接尾辞「-or」から成る。

歴史的変遷

「connector」は中世ラテン語・古フランス語などを経て中英語で動詞 'connect' から派生した名詞形として取り入れられ、現代英語の 'connector' になった。

意味の変化

元来は「結びつける(結ぶ)」という意味だったが、派生した名詞は「つなぐもの・つなぐ人」を意味するようになり、物理的な継手や人、抽象的な結びつけ手にも意味が広がった。

品詞ごとの意味

名詞 1

「connector」の複数形

The box contains several connectors for the audio cables.

その箱にはオーディオケーブル用のコネクタがいくつか入っている。

同意語

名詞 2

電気・機械・配管などの部品を接続・切断するための器具(コネクタ、継手)

The engineer replaced the faulty connectors on the circuit board.

技術者は回路基板の不良コネクタを交換した。

同意語

反意語

名詞 3

文や節、考えをつなぐために用いる語句(接続詞的表現・つなぎ言葉)

Good connectors like 'however' and 'therefore' improve the flow of the essay.

「however」や「therefore」のような良い接続語は、エッセイの流れを良くする。

同意語

反意語

名詞 4

人や組織、手段などで、他人同士の紹介や人脈作りを助けるもの(連絡役、仲介者)

She acts as one of the connectors between academia and industry.

彼女は学界と産業界の間のつなぎ役の一人として活動している。

同意語

liaisons
brokers

反意語

isolators

名詞 5

ソフトウェアやハードウェアにおけるモジュールやシステムが通信・統合するためのインタフェース部品やAPI

The system uses several connectors to integrate third-party services.

そのシステムはいくつかのコネクタを使ってサードパーティのサービスと統合している。

同意語

反意語

standalones
incompatibilities

最終更新時刻: 2025/10/07 00:05