consistently-decorated
|con/sist/ent/ly/de/co/rat/ed|
B2
🇺🇸
/kənˈsɪstəntli ˈdɛkəreɪtɪd/
🇬🇧
/kənˈsɪstəntli ˈdekəreɪtɪd/
統一感のある装飾が施された
uniformly adorned
語源
語源情報
「consistently-decorated」は英語の近代的な複合(ハイフン)形。前半の「consistently」はラテン語 consistere(「con-(共に)」+「sistere(立つ)」)に由来し、「decorated」はラテン語 decorare(語根 decor「優美、美」)に由来する。
歴史的変遷
「consistent」はラテン語 consistent- に由来し英語に入り、そこから副詞「consistently」が近代英語で成立。「decorate」はフランス語 décorer を経て英語に入り、過去分詞形「decorated」が形容詞化。これらが近代英語で結合して「consistently-decorated」という複合形容詞になった。
意味の変化
語根の「共に立つ(規則正しい)」と「飾る」が結びつき、「一貫して装飾されている」という現代的な意味を表すようになった。
品詞ごとの意味
形容詞 1
一貫性のある様式で装飾された(統一感のある装飾が施された)
The boutique features a consistently-decorated interior from the lobby to the suites.
そのブティックはロビーからスイートまで一貫して装飾された内装を備えている。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/08/10 17:52