Langimage

cubed

|cubed|

B2

/kjuːbd/

(cube)

3次元の正方形

three-dimensional square

基本形複数形現在形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形
cubecubescubescubescubedcubedcubing
語源
語源情報

「cube」はラテン語の『cubus』に由来し、さらにギリシャ語の『κύβος』(「サイコロ・立方体」の意)に遡ります。

歴史的変遷

『cube』はラテン語の『cubus』から古フランス語の『cube』を経て中英語に入り、現代英語の『cube』になりました。

意味の変化

当初は「さいころ・六面体」を意味しましたが、時間とともに数学的な「3乗する」という意味や「立方体状に切る」という意味に広がりました。

品詞ごとの意味

動詞 1

動詞 'cube' の過去形・過去分詞形(3乗する/角切りにする)

He cubed the potatoes before boiling them.

彼はじゃがいもを茹でる前に角切りにした。

同意語

反意語

形容詞 1

3乗された・3乗の

Two cubed is eight.

2の3乗は8です。

同意語

反意語

形容詞 2

角切りにされた(立方体状に切った)

Cubed tomatoes were added to the salsa.

サルサに角切りのトマトが加えられた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/08/31 16:45