Langimage

decile

|de/cile|

C1

/ˈdɛsaɪl/

10等分

division into ten parts

語源
語源情報

「デシル」はラテン語の「decem」から来ており、「10」を意味する。

歴史的変遷

「デシル」は統計的文脈で使用されたフランス語の「décile」から派生した。

意味の変化

最初は「10分の1」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じである。

品詞ごとの意味

名詞 1

統計用語で、ランク付けされたデータを10等分し、それぞれがデータの10%を含む

The income distribution was analyzed by deciles.

所得分布はデシルで分析された。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/13 16:47