disembodiment
|dis/em/bod/i/ment|
C1
/ˌdɪsɛmˈbɒdimənt/
体からの分離
separation from body
語源
語源情報
「disembodiment」は「分離」を意味する接頭辞「dis-」と「体を与える」を意味する「embody」から来た「embodiment」から派生した。
歴史的変遷
「disembodiment」は「dis-」と「embodiment」の組み合わせから進化し、中世英語では「embodien」として使用されていた。
意味の変化
最初は「体から取り除く」という意味だったが、時間とともに「物理的形態からの分離」という現在の意味に進化した。
品詞ごとの意味
名詞 1
肉体からの分離
The novel explores themes of disembodiment and identity.
その小説は、肉体からの分離とアイデンティティのテーマを探求している。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45