distinctively-designed
|dis/tinc/tive/ly-de/signed|
B2
/dɪˈstɪŋktɪvli dɪˈzaɪnd/
独特に作られた
uniquely crafted
語源
語源情報
「distinctively-designed」は「distinctive」と「designed」の組み合わせに由来します。「distinctive」はラテン語の「distinctus」から来ており、「designed」はラテン語の「designare」から来ています。
歴史的変遷
「distinctive」はラテン語の「distinctus」から、「designed」は「designare」から変化し、最終的に現代英語の「distinctively-designed」となりました。
意味の変化
当初、「distinctive」は「区別された」、「designed」は「計画された」を意味していましたが、時間とともに組み合わさり、独特に作られたものを表すようになりました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
独特にデザインされた
The building is distinctively-designed, making it a landmark in the city.
その建物は独特にデザインされており、市のランドマークとなっている。
同意語
反意語
commonly-designed
最終更新時刻: 2025/04/02 01:46