distinctively-structured
|dis/tinc/tive/ly-struc/tured|
C1
🇺🇸
/dɪˈstɪŋktɪvli ˈstrʌktʃərd/
🇬🇧
/dɪˈstɪŋktɪvli ˈstrʌktʃəd/
独特な配置
uniquely arranged
語源
語源情報
「distinctively-structured」は「distinctive」と「structured」の組み合わせに由来し、「distinctive」はラテン語「distinctus」から、「structured」はラテン語「structura」から来ている。
歴史的変遷
「distinctive」はラテン語「distinctus」から古フランス語「distinctif」を経て進化し、「structured」はラテン語「structura」から中英語「structure」を経て進化した。
意味の変化
当初、「distinctive」は「区別された、目立つ」という意味で、「structured」は「配置された、組織された」という意味だった。これらを組み合わせることで、独特な配置を表現する。
品詞ごとの意味
形容詞 1
独特な構造を持つ
The building was distinctively-structured, making it a landmark in the city.
その建物は独特な構造を持ち、市のランドマークとなっていた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/04/06 07:42