Langimage

distinctly-preserved

|dis/tinct/ly-pre/served|

C1

🇺🇸

/dɪˈstɪŋktli prɪˈzɜrvd/

🇬🇧

/dɪˈstɪŋktli prɪˈzɜːvd/

明確に維持された

clearly maintained

語源
語源情報

「distinctly-preserved」は「distinctly」と「preserved」の組み合わせに由来します。「distinctly」はラテン語の「distinctus」から来ており、「分けられた」という意味です。「preserved」はラテン語の「praeservare」から来ており、「安全に保つ」という意味です。

歴史的変遷

「distinctly-preserved」という用語は、「distinctly」と「preserved」の組み合わせから進化しました。どちらもラテン語にルーツがあります。

意味の変化

当初、「distinctly」は「明確に」、「preserved」は「安全に保たれた」という意味でした。これらを組み合わせることで、何かがその元の状態で明確に維持されているという考えを伝えます。

品詞ごとの意味

形容詞 1

明確に保存された

The fossils were distinctly-preserved, allowing scientists to study them in detail.

化石は明確に保存されており、科学者たちは詳細に研究することができた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/05/14 00:17